山口防府100キロコース

「道の駅 潮彩市場 防府」をスタートし、山口市内を経由して再び防府市に戻ってきます。適度なアップダウンもあり初心者にもおすすめのコースです。
コース情報
-
- 総走行距離約100km
- 平均走行時間6時間45分
- 発着地点名スタート/道の駅 潮彩市場 防府
ゴール/道の駅 潮彩市場 防府 - 最大標高差258m

このコースのみどころ
- みどころ!!瀬戸内海の鮮魚やグルメがたくさん!駐車場も広いので集合場所・休憩場所に最適です。

- みどころ!!まちの駅うめてらすには各種パンフレットの品揃えが豊富!観光などの情報収集の拠点として気軽にご利用ください。

- みどころ!!参道にある石造の大鳥居。円柱ではなくなんと四角形!とても珍しいもので、山口県内で一番古い石の鳥居です。

- みどころ!!佐波川自転車道沿いに立地する防府市サイクリングターミナル。ここでちょっとリフレッシュ!!
- みどころ!!新鮮な野菜や生花・海産物などが安く買える産地直売所。隣接の「農家レストランDAIDO」では、地元の食材を使った料理を楽しめます。

- みどころ!!佐波川河口にかかる防府新大橋は、360゜見渡せ軽快に走り抜けられます。スピードに注意!

- みどころ!!周防国分寺の境内、白壁越に夏はサルスベリ、秋は酔芙蓉の花が色とりどりに美しく咲き乱れています。
コース

観光スポット

- まちの駅うめてらす

- ふれあいステーション DAIDO

- 道の駅 仁保の郷

- 南大門

- 周防国分寺

- 山頭火 ふるさと館

- 防府天満宮

- 道の駅 潮彩市場 防府

- 湯田温泉観光回遊拠点施設「狐の足あと」

- 道の駅あいお

- 山口市菜香亭

- 国宝 瑠璃光寺五重塔
エイド/ピット/ステーション

- まちの駅うめてらす

- 道の駅 仁保の郷

- 防府市 サイクリング ターミナル

- 周防国分寺

- 山頭火 ふるさと館

- 防府天満宮

- 道の駅 潮彩市場 防府

- 道の駅あいお

- 山口市菜香亭

- 国宝 瑠璃光寺五重塔

- 山口南総合センター







